演題帳 東京
2008/12/3現在東京74回
仙台21回
第71回目 <池袋演芸場> 平成20年3月24日(月)
\ |
演 題 |
- |
備 考 |
1 |
饅頭怖い |
柳家 花いち |
- |
1 |
湯屋番 |
古今亭 菊六 |
- |
1 |
お血脈 |
古今亭 八朝 |
- |
~ 仲入り ~ |
1 |
頑張れ巨人軍 |
小袁治・八朝・志ん馬 |
- |
1 |
漫 才 |
ホームラン |
|
1 |
御神酒徳利 |
柳家 小袁治 |
- |
第72回目 <池袋演芸場> 平成20年6月23日(月)
\ |
演 題 |
- |
備 考 |
1 |
金明竹 |
三遊亭 歌ぶと |
- |
1 |
紙入れ |
初音家 左吉 |
- |
1 |
長 短 |
柳家 小袁治 |
- |
1 |
質屋庫 |
三遊亭 生之助 |
|
~ 仲入り ~ |
1 |
漫 才 |
ホンキートンク |
- |
1 |
提灯屋 |
柳家 小袁治 |
- |
第73回目 <池袋演芸場> 平成20年9月29日(月)
\ |
演 題 |
- |
備 考 |
1 |
転失気 |
柳亭 市丸 |
- |
1 |
動物園 |
柳家 ほたる |
- |
1 |
普段の袴 |
柳家 小袁治 |
- |
1 |
亀田鵬斉 |
柳家 さん生 |
|
~ 仲入り ~ |
1 |
漫 才 |
Wモアモア |
- |
1 |
大山詣り |
柳家 小袁治 |
- |
第74回目 <堀切地区センター> 平成20年12月3日(水)
\ |
演 題 |
- |
備 考 |
1 |
寿限無 |
鈴々舎 やえ馬 |
- |
1 |
短 命 |
柳家 麟太郎 |
- |
1 |
お見立て |
金原亭 馬の助 |
百面相 |
~ 仲入り ~ |
1 |
漫 才 |
笑組 |
- |
1 |
抜け雀 |
柳家 小袁治 |
- |
第75回目 <池袋演芸場> 平成21年3月23日(月)
\ |
演 題 |
- |
備 考 |
1 |
たらちめ |
柳家 花いち |
- |
1 |
ちりとてちん |
柳家 花ん謝 |
- |
1 |
春雨宿 |
昔昔亭 桃太郎 |
|
~ 仲入り ~ |
1 |
太神楽曲芸 |
鏡味 仙三 |
- |
1 |
百年目 |
柳家 小袁治 |
- |
第76回目 <池袋演芸場> 平成21年6月22日(月)
\ |
演 題 |
- |
備 考 |
1 |
子ほめ |
三遊亭ありがとう |
- |
1 |
幇間腹 |
古今亭志ん八 |
- |
1 |
粗忽長屋 |
柳家 小袁治 |
|
~ 仲入り ~ |
1 |
奇 術 |
アサダ 二世 |
- |
1 |
八五郎出世 |
柳家 小袁治 |
- |
第77回目 <池袋演芸場> 平成21年9月28日(月)
\ |
演 題 |
- |
備 考 |
1 |
真田小僧 |
柳家 緑君 |
- |
1 |
荒 茶 |
林家 たけ平 |
- |
1 |
六尺棒 |
柳家 小袁治 |
- |
1 |
厩火事 |
柳家 小三太 |
|
~ 仲入り ~ |
1 |
ギター漫談 |
結城 たかし |
- |
1 |
心 眼 |
柳家 小袁治 |
- |
第78回目 <堀切地区センター> 平成21年12月7日(月)
\ |
演 題 |
- |
備 考 |
1 |
転失気 |
鈴々舎やえ馬 |
- |
1 |
時そば |
古今亭 菊六 |
- |
1 |
蛙茶番 |
古今亭 志ん馬 |
|
~ 仲入り ~ |
1 |
ギター漫談 |
ぺぺ 桜井 |
- |
1 |
芝 浜 |
柳家 小袁治 |
- |
第79回目 <池袋演芸場> 平成22年3月22日(月)
\ |
演 題 |
- |
備 考 |
1 |
子ほめ |
柳家 さん市 |
- |
1 |
野ざらし |
春風亭 正太郎 |
- |
1 |
親子酒 |
柳家 小袁治 |
- |
1 |
馬の田楽 |
三遊亭 小圓右 |
|
~ 仲入り ~ |
1 |
邦楽トリオ |
東京ガールズ |
- |
1 |
花見の仇討 |
柳家 小袁治 |
- |
第80回目 <池袋演芸場> 平成22年6月22日(火)
\ |
演 題 |
- |
備 考 |
1 |
たらちね |
三遊亭 多ぼう |
- |
1 |
うなぎ屋 |
初音家 左吉 |
- |
1 |
唖の釣 |
柳家 小袁治 |
- |
1 |
お菊の皿 |
柳家 〆 治 |
|
~ 仲入り ~ |
1 |
マジック |
ダーク 広和 |
- |
1 |
茶の湯 |
柳家 小袁治 |
- |
上に戻る 61~70へ戻る トップページ